X

ATMでお金を引き下ろすのに手数料なんて理解できない!

みなさん日々のお金は、現金派ですか?クレジットカード派ですか?
この議論は様々なところでされているので、ここでは割愛しますが、私は断然クレジットカード派です。
現金支払いとクレジットカード払いでメリットデメリットを比較したときに、現金支払いのメリットって全くなくて、逆にクレジットカードでの支払いには多くのメリットがあるからです。
現金派の人は、クレジットカードだと金銭感覚が麻痺してついつい多く使ってしまう。結局は借金なので、後でどかんと請求が来るのが怖い、等、ほとんどが気持ち的な理由でロジカルな根拠がありません。
そんなわけで私もかれこれ15年程クレカ主義者なのですが、どうしてもクレカで支払えないお店等があり、その時にはどうしても現金が必要になります。

そういう時には、たまにATMから現金を引き落とすしかないですよね。でもこのお金を引き落とす為に、手数料という名のお金が必要、ということが前々から少々納得がいきませんでした。
若い頃は結婚もせずに稼ぎを自由に使えたので、ATM手数料くらいでめめちいこと言うなよと思っていたのですが、結婚して家庭を持つと、何かと無駄な出費を抑えたくなり、このATM手数料というものを意識するようになりました。

ATM手数料っていくら?

ではATM引き出し手数料っていったいどんな感じなのでしょうか?

三井住友銀行の場合

  • 三井住友銀行の本支店ATM
    平日8:45以前は108円
    平日8:45~18:00は無料
    平日18:00以降は108円
    土日祝日は終日108円
    になります。
  • 上記以外のコンビニATM等
    平日8:45以前は216円
    平日8:45~18:00は108円
    平日18:00以降は216円
    土日祝日は終日216円

その他、個別銀行や提携金融機関等、料金は様々ですが、三井住友/東京三菱/みずほ、いずれも上記のパタンで、108円か216円になります。

振り込み手数料っていくら?

では次に振り込み手数料はいくらなのでしょうか?

  • 振り込み金額
  • 振り込み先
  • 現金振り込み/キャッシュカード振り込み

等の組み合わせにもよりますが、だいたい300円から800円ほどかかります。

実際に年額にするとATM引き落としや振り込み手数料はいくら?

一度だったら200円程度の手数料ですが、これらもちりもつもればです。
例えば2週に1回、ATMから引き落とすとすると、銀行の店頭ATMでなら平日の日中は手数料無料等になってますが、サラリーマン等の仕事をしている人が、平日の日中に銀行のATMを使うことができる人は少ないと思います。
むしろ急に財布の中に現金が無い!と気づく時は手数料のかかる時間帯であったり、コンビニATMくらいしか近場にないとかで、毎回216円の手数料を払っている人は多いと思います。
では2週間に1回の頻度でコンビニATMで引き落としをするとしたら年間では、

365日÷14=26
26回×216=5616円

にもなります。お金をおろすために年間6,000円近くも使うというのは納得いかないですよね。

また、ATMから頻繁にお金を引き下ろしたくないので、一度に多くの金額を引き下ろす、という人もいるかもしれませんが、これはクレカだと金銭感覚がマヒしてついつい使いがちになってしまう、という事と同様ですよね。なので私も現金はATMで一度に9,000円しかおろしません。
9,000円の理由は千円札9枚なので使い勝手が良いのと、ATM引き落とし手数料が無料の銀行口座から引き落としているからです。

以外とバカにできない、振り込み手数料

引き落とし手数料よりも高い手数料なのが、振り込み手数料です。
ヤフオク等で銀行振り込みを利用すると、商品代以外に、送料で700円、振り込み手数料で500円
とかもかかって、びっくりすることもあります。最近はヤフオクも簡単決済の浸透で銀行振り込みで支払う事はかなり減りました。

たまに急きょ発生する振り込みがあるかとは思いますが、未だに確実に振り込みによって支払っている物に家賃があると思います。
最近ではクレカで支払える不動産等もちらほらありますが、やはりたいていの家賃は銀行振り込みです。
この毎月の銀行振り込みを忘れない為に、自動振り込み設定等を私も昔はやっていたのですが、これが毎回以外と高い手数料を取られていました。
私は毎月650円も家賃の定額自動送金で手数料を支払っていました。これは、

650円×12=7,800円

にもなります。私も現金主義だった時代、頻繁に無計画にATMで現金を下ろし、家賃を定額自動送金を使っていたのですが、毎年手数料だけで13,000円以上も支払っていました。
お金を動かすのにお金が必要になるというのは納得いかないですよね。
もちろんこれらのシステムを稼働させるためには、それなりの工数がかかっているので、費用が発生すること自体は理解できますが、費用対効果とういか、少しの工夫で節約できる領域なのかなと。

私が実践するATM手数料、振り込み手数料のゼロ化施策

それ以降私は、

  • 支払える物は少額であれど徹底的にクレジットカード支払い。
  • 現金は一度に9,000円しかおろさない。
  • 現金を引き落とす口座は新生銀行。
  • 月1度の家賃振り込みは新生パワーダイレクトで振り込み手数料無料。

こうすることによって、年間10,000円以上発生していたATMや送金の手数料をゼロ円にすることができました。

また現金は最低限の額しかおろさないことにして無駄使いをなくし、日々の消費はクレジットカードに集約することによって、ポイント還元等で10万円分の金券をもらったりしています。

お金を使う為に別途手数料等のお金を支払う必要があるのか、お金を使う度に別途ポイントが溜まって金券等のお金相当の物がもらえるのか。
どちらが良いかは明確なのではないでしょうか。

mrn: