中野は中野駅南口エリアと北口エリアに分かれて、小さな飲食店が沢山密集しています。
高円寺と比較すると、そこまで飲食店が点在するエリアは広くはないですが、個性ある小さなお店が非常にたくさん密集しています。
しかし、そばのお店は他の繁華街と比較すると数えるほどしかなく、あまり多くありません。
ラーメンは青葉等、非常に有名な店が沢山あるラーメン激戦区の中野なのですが、特に立ち食いそばとなると、北口と南口にそれぞれ1軒ずつしかなく、23区内におけるそばのホワイトスポットのような感じです。
普段はめったに中野には立ち寄らないのですが、今回たまたま中野に訪れることになり、そこまで時間はないけど、お腹もすいていたので、立ち食いそばを食べることにしました。
中野の立ち食いそばと言えば「田舎そば かさい」
立ち食いそばマニアの間でも有名な立ち食いそば店が、そばのホワイトスポットでもある中野の地にあります。
その名は「田舎そば かさい」。
結構グルメ雑誌の立ち食いそば特集等で掲載されていたり、芸能人の方のファンも多いとききます。
数年前にもたまたま中野に来た時に入ろうと思ったのですが、満席だったのであきらめたこともあったのですが、今回は平日の日中ということもあり、すぐに入れました。
田舎そば かさいの場所
場所は、中野駅北口を出てロータリーを渡ってすぐのところの黄色の看板のお店です。
中野ブロードウェーに続く商店街の入り口の右隣にあります。
北口改札を出たら、まずは目につくので、迷うことなく簡単にたどり着けると思います。
カウンターの立ち位置に注意
私が席に着いた時は、お客が誰もいなかったので、適当にカウンターに立っていたら、店員さんから「このカウンターは4人席なので、こっちに行ってください」と右端に移動するように言われました。
他に誰も客がいなくて、特に座席というか、席の仕切り等もなかったので、普通に立っていたのですが、どうやら適当にカウンターの前に立つのはNGのようです。
他にお客さんがいなくても、正面のカウンターに立つ時は、目視でカウンターを4等分して、その中のどこかのエリアに収まるように立つ方がよさそうです。
メニュー構成
メニューは、それぞれにそばとうどんがあり、サイズは、ハーフ/並み/大盛りの3種類があります。
価格はハーフなら210円からで、一番高いそばの大盛りでも510円と非常にリーズナブルです。
種類は、たぬき、わかめ、月見、きつね等の定番から、コロッケ、かき揚げ、ちくわ天、アジ天、イカ天などの種類があります。
また個別にトッピングも可能なので、お好みでこだわりのそばやうどんにすることもできます。
味の方は?
今回はイカ天そばを注文しました。注文してから1分程度で出てきました。
そばは、富士そば等の通常のそばと比較すると、若干太く短い形状です。
出汁はしっかり味がついていて、非常に食べやすいです。
そばの上に大きくどんぶりからはみ出すほどの長いイカ天が乗っていました。
このイカ天は、中身のイカと比較して、周りの衣が厚めです。
このように中身よりも周りの衣が厚いてんぷらというと、あまりおいしくない場合が多いですが、こちらのイカ天は、衣もおいしく、またその衣を出汁に溶いてたべると、また違った食感を楽しむことができます。
生姜をうまくつかいこなす
私は生姜が大好きなのですが、こちらのお店には薬味として、七味とすりおろした生姜がありました。
この生姜は、丸亀うどん等に置いてあるすりおろした生姜というよりは、細かく刻んだ生姜のように見えました。
生姜好きな私は大量の刻み生姜をそばの上に乗せて、出汁に溶かしたイカ天の衣と絡めて食べたら、非常にくせになるおいしさでした。
普段めったに立ち寄らない中野ですが、また機会があればうどんにも挑戦したいです。
中野で小腹がすいて安く、ささっとお腹を満たしたいときは、田舎そばかさいがおススメです。