グルメ

日本のリンゴは大きくて、海外のリンゴは小さい?その理由は?

最近健康の為にヒューロムのジューサーを購入して、人参ジュースを自宅で飲むようになりました。妻と私の二人分の人参ジュースのレシピは、人参4本、林檎1個、レモン半分です。人参は無農薬人参にこだわっており、ネット通販で形が若干ゆがんでいたり傷物をまとめて売っているお店があったので、そこで比較的安く購入することができています。
コスト的には、無農薬人参4本は100円程度です。ただ、ここに毎回リンゴを1個使うので、意外と林檎のコストがかさみます。これまではリンゴなんてほぼ自分で購入してまで食べてはいなかったので、値段等は知らなかったのですが、最近スーパーや八百屋で林檎を見かけたら、いくらで売っているのかを確認するようになりました。すると、林檎って一個150円くらいもするんですよね。

続きを読む

そばの空白地帯中野で立ち食いそばなら田舎そばかさいがおススメ

中野は中野駅南口エリアと北口エリアに分かれて、小さな飲食店が沢山密集しています。
高円寺と比較すると、そこまで飲食店が点在するエリアは広くはないですが、個性ある小さなお店が非常にたくさん密集しています。
しかし、そばのお店は他の繁華街と比較すると数えるほどしかなく、あまり多くありません。
ラーメンは青葉等、非常に有名な店が沢山あるラーメン激戦区の中野なのですが、特に立ち食いそばとなると、北口と南口にそれぞれ1軒ずつしかなく、23区内におけるそばのホワイトスポットのような感じです。

続きを読む

グランスタで売っている神戸牛のミートパイは味も値段もおすすめ

新幹線に乗る前にグランスタでお弁当を買う人も多いかと思いますが、グランスタはいつも凄く混んでいて大きな荷物等を抱えている人も多く、グランスタ内を大きな荷物を抱えながら店内を移動してお弁当を買うのは結構大変です。新幹線出発までの時間がなければなおさら。
そんな時にたまたま見つけたのが、神戸牛のミートパイでした。
お店の位置も、グランスタ内の深い位置ではなく、通路側なのですぐに見つかります。

続きを読む

やきとり、焼き鳥、やきとんの違いって理解してますか?

アラフォーサラリーマンのみなさん、おそらく嫌いな人はいないのではないでしょうか、焼き鳥。
でもやきとり、焼き鳥、やきとんの違いって知ってますか?そんなの知ってどうなるの、という人もいるかもしれませんが、この違いを理解すると、日本のやきとり食文化を少し理解できるようになるかもしれません。

続きを読む

新幹線の東京駅で安くお腹を満たすには立ち食いそばが超絶おすすめ

皆さん新幹線は利用してますか?私も先日所要で東京から新大阪まで新幹線に乗りました。
東京駅ってグランスタができてからは、駅弁の数と種類はすごいことになっているし、駅構内に飲食店も多いので、飲み食いには問題ないのですが、値段が高いんですよね。
ちょっとした駅弁でも1,000円以上するし、飲食店はたいてい満席で、あとグランスタなんて常に凄く混んでるんですよね。
もし家族4人でなら、駅弁買うだけで5,000円とかになるし、出発時間が迫っている時に、家族4人で入れるお店なんてそうそうありません。

続きを読む