エアコンのドレンホース(排水ホース)からのゴキブリ侵入を防ぐ方法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

何故かここ最近、連続して家の中にゴキブリが出ました。ここ数年はほぼゴキブリとは無縁だったのですが、1週間に4匹も。これは確実に何かおかしいと思って調べたのですが、住宅環境が特に何かが変わった訳でもなく、全く心当たりがありません。とにかくホームセンターに行って、久しぶりにゴキブリ対策グッズを買いました。


ゴキジェットスプレー、ゴキブリホイホイ、コンバット、この3点セットは欠かせません。でもゴキブリ対策グッズって結構高いんですよね。なんだかんだで3000円もかかりました。でもこのグッズをケチるわけにもいかず、泣く泣く購入することにしました。

とにかくゴキブリが出た場合の対応は万全にしたのですが、できればゴキブリがそもそも出ないようにしたいものです。
でも全く心当たりがなく、外から侵入してくるような通路や穴も一切なく、換気扇等もカバーでふさいでいるし。。。

そんな時にふと思い出したのが、エアコンの排水ホース(ドレンホース)でした。
この夏場にエアコンをつけて一晩寝ると、翌朝喉がイガイガしたので、何が原因かを調べたら、エアコンのフィルターやファン、フィン等に大量のホコリやカビが付いていて、これらが就寝中にエアコンの中から噴き出ていることが原因でした。

この汚れを徹底的に掃除したのですが、翌日くらいから、エアコンの全面から水滴が零れ落ちてくるようになりました。
色々調べたら、どうやら大量のホコリやカビを掃除した時に出た汚れが、エアコンの排水ホースの中に詰まってしまって、水が外に流れ出なくなって、エアコンから室内に漏れてきているのでした。

これの対策として、屋外の室外機側から、ドレンホースに、専用のドレンホースクリーナーを差し込んで、ホース内の汚れを取り除いたのです。この対応で、室内への水漏れが一発で直り、快適な環境を取り戻せたのでした。

ということを思い出した時に、もしかして屋外のゴキブリがドレインホースの中を伝って建物内に入ってきているのでは?ということに気づきました。
本当に排水ホースの中を伝って入ってきているのかは分かりませんが、排水ホースから虫等が室内に入ってくることはよくあるようです。
ネットで色々調べていたら、ムカデが入ってくることもあるようで、想像しただけでぞっとしました。

そこで早速ドレインホースの口に、虫などが入ってこないようにする対策をとることにしました。

虫等の侵入を防ぐエアコンドレンホースキャップが売っている

ネットでみんながどのような対応をしているのかを調べると、結構同じ悩みを抱えている人は多く、排水ホースの口にネット等の網をかけて、水は排水できるけど、虫などがはいってこないようにしている人が沢山いました。

特別にネットを用意しなくても、例えば野菜のオクラ等が入っている袋等でも代用できるようです。オクラの袋のネットを適当な大きさに切って、排水ホースの口に被せて、ネットの上から針金でまくだけです。たしかにこれだけで十分ですよね。

自宅にちょうどそのとき、オクラのネット等はなかったので、ホームセンターにネットを買いに行くことにしました。
色々見て回っていると、エアコンのコーナーがあり、そこには様々な排水ホースや、排水ホース等を壁から外に出すときに、壁の穴を埋めるパテ等、様々なエアコン関連グッズが売られていました。

なんとその中に、ドレインホースの口に被せて虫等の侵入を防ぐ専用のキャップが売られていました。こんなものまで売られているのかとちょっと感動しました。
商品名は「防虫ドレンキャップ」。2つ入りで250円程度でした。自宅にはエアコンが4つあるので、二つ購入しました。

実際の取り付けは凄く簡単です。エアコンの排水ホースの口にこのキャップを被せるようにして取り付けるだけです。
特に接着剤等の他の物等も不要で、誰にでも簡単に取り付けることができます。
もっと早く気づいていれば、エアコンからのゴキブリの侵入が防げたのに。。。

でもこれで少しは気分が楽になりました。おそらく今後自宅でゴキブリを見ることは無いでしょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*