赤ちゃんがよちよち歩きができるようになると、屋外で歩きたがると思いますが、都内だと以外と安心して歩かせることができる場所ってないんですよね。小さな子供はしっかり手をつかんでいないと急に飛び出したりするので、人通りが多かったり自転車とすれ違ったりするだけでも結構危険です。
そんな時に助かるのが公園。都内にはいくつかの有名な公園がありますが、中でも砧公園は小さなお子さんがいる家族連れにも人気の公園です。今回はそんな砧公園について解説したいと思います。
2017年 4月 の投稿一覧
新宿西口にある中古スマホショップを一通り回るには
中古でスマホが欲しくて、新宿西口の電気街を一通りまわってみました。
秋葉原までは行かないけど、それなりにいくつか電気店を回りたいとなると、新宿西口エリアは、アクセスも便利だし、お店も多いので便利ですよね。今回は中古スマホを求めて私が実際に回ったお店について書いてみたいと思います。
新宿西口にある中古スマホショップは、基本的には雑居ビルに入っていて2階以上にあるお店が多く、見つけにくいので事前にしっかり住所を調べてから行きましょう。たいていはビルに看板が出ているので見つけられます。
100均で売っているプラレールの満足度がすごい!
男の子は電車や自動車が大好きですよね。自動車ならトミカのミニカーが有名ですが、電車ならタカラトミーのプラレールが圧倒的人気ですよね。
そんな我が家の息子も自動車や電車が大好きで、色んなおもちゃを与えていますが、電車がとにかく大好きなので、プラレールを買おうかなと思ったのですが、以外と高いんですよね。
そこでたまたま義理のお母さんが買ってきてくれたのが、ダイソーで売っているプラレールもどきの電車のおもちゃ。
最初これを自宅で見た時「あー、プラレールを買ったのか」と思ったのですが、嫁に聞いたらそれはプラレールではなく、ダイソーで買ってきた100円の電車のおもちゃとのこと。え!こんなのが100円で売ってるの?とちょっとびっくり。少々調べてみました。
自転車に子供を乗せてブレーキかけずに下り坂くだるの止めて!
最近やたらと自転車人口がふえてきているようですね。特に都市部で。私は電車通勤なんですが、駅まで歩いている時や、駅から会社まで歩いているときに、結構多くの自転車とすれちがうことがあります。その時に思うことは、何の確証があって、こんなにもスピードを飛ばしているんだろう?とても不思議になります。
五月人形を買って端午の節句は絶対に祝うべき理由
男の子が生まれたら、初節句に五月人形を買う家庭もあると思います。
私も最初の子供が生まれた時に五月人形を購入しました。両親から祝いのお金をもらって、自分自身で選んで購入しました。その時に色々調べたことや、調べていくうちに思った事等があるので、まとめてみたいと思います。
フォトフレームとGooglePhotoで最強の写真共有
子供が生まれると、何かとスマホで写真を撮るようになりますよね。その写真をおじいさんやおばあさんにも見せたいということもあるかと思います。
一緒に暮らしているならいいですが、遠く離れた田舎の両親に孫の様子を見せたいですよね。年に数回しか帰省しないのならなおさら。子供は本当にあっという間に大きくなっていきます。そんな瞬間を両親にもこまめに写真で共有するにはどうしたらいいのか?
ソフトバンク光からソフトバンクAirに乗り換えた方が得?
今現在、我が家の固定回線はソフトバンク光を使っています。ソフトバンク光を開通させるとき、本当はソフトバンクAirにしたかったのですが、当時居住しているエリアはAirがサービス提供対象外だったので、泣く泣く光にしました。光にしてそろそろ2年たつので、このタイミングで光を解約してAirに乗り換えるなら光の解約金は発生しません。なので、このタイミングでAirへの乗り換えを検討してみました。
カラオケボックスのキッズルームで人目を気にせず最高にはしゃぐ
赤ちゃんがハイハイから歩けるようになってくると、家の中のいたるところを動き回りますよね。
我が家は狭い家なので、たまに外に出歩いて公園等を歩かせたりするのですが、たまに転んだりして、先日もおでこから流血して救急病院に運び込まれるとかもありました。
外に出ると多くの人とすれ違ってぶつかったり、公共施設だと泣き叫んだりすると、他の人の迷惑にならないかとかを気にしてしまって、せっかくの外出が逆に気疲れしてしまったりもありますよね。
そんな時に、実はママ友達は、平日のお昼にカラオケボックスのキッズルームに集まって時間を過ごしたりしている、という話を聞きました。
ベッドからの落下以外にもある赤ちゃんを落下から守る為の方法
初めての子どもだと毎日が新たな発見ばかりで、何をどうしたらいいのか?等、不安な事がいっぱいかと思います。
最近はネットで色々情報を調べられますが、それでもやはり実際に経験しているかいないかでは全然違います。
私も最初の子供がまだ生後1歳にもなっていない頃に、ベッドから落下してしまいました。すごく焦ったのですが、その後特に問題はなく軽症で済んだのですが、その時に知った対応をまとめます。
洗面台の排水溝詰まりトラブルを超気持よく一発で直す方法
キッチン、トイレ、お風呂、洗濯機、洗面台等、家の中には様々な排水溝がありますよね。
その中でも一番排水溝つまりを起こしやすいのは、洗面台の排水溝じゃないでしょうか?私も今の家に住み始めて10年近くになるのですが、住み始めて5年くらいたった頃から、洗面台の排水が思うように流れず、じわーっとゆっくりとしか流れないようになってしまいました。
その他の排水溝は10年たっても、どこも一度も詰まったことはないですね。キッチンの排水溝等は、食べ残しカスをそのまま流したり、油をながしたりすると詰まりやすいようですが、そのような事はしていないので、詰まったことはありません。
最近のコメント